
本サービスは、経験豊富なカウンセラーによる一次・二次対応窓口や、当グループの社会保険労務士法人・外部の専門家(弁護士、産業カウンセラー、臨床心理士等)との連携によるハラスメント相談窓口から事案の対応など、ハラスメント撲滅に向けた組織改善までトータルでご提供することが可能です。
安心
「産業カウンセラー」や「ハラスメントカウンセラー」等、認定を受けたカウンセラーが誠意をもって対応します。
安全
守秘義務と倫理義務を遵守し、誠実に対応をします。
簡単
日頃から利用されている「LINE」を活用し、いつでも・どこでも気軽に相談をすることができます。
機能
メッセージのやり取りを基本とし、データの送付や通話も可能です。
①ハラスメント相談窓口代行「つながり相談室」
外部相談窓口「つながり相談室」設置
運用ルール作成
相談対応(LINE/電話)
月次レポート
情報提供
定期報告
オプション
②社内体制構築
ハラスメント対応組織構築支援 個別見積
ハラスメント対応ガイドライン作成 個別見積
③ハラスメントチェック
従業員向けアンケート 個別見積
アンケート後対策 個別見積
④ハラスメント事案対応
事実関係調査・ヒヤリング
第三者委員会による検証支援
調査報告書作成
ハラスメント対策委員会への参加
当事者への結果説明参加(同席)
メンタルケア
法的措置対応
⑤ハラスメント防止対策
1on1カウンセリング 個別見積
従業員教育・研修 個別見積
導入の流れ
- お問合せ
- まずはお問い合せフォーム、またはお電話(048-711-3313)、よりご連絡ください。担当者より折り返しご連絡させていただきます。条件の確認など、ご相談にのりますのでお気軽にお問い合わせください。

- ご契約
- 内容にご納得いただけましたら、ご契約をお願いいたします。

- ご利用開始
- 相談の始め方マニュアル(手順書)の送付いたします。
